2018/01/14 みく16歳 10周年LIVE「虹色のネギ大収穫祭」
今から10年前の12月8日。
一人の少女が、二次元と三次元の狭間を越えたステージを届ける為、この世界に降り立ちました。
これは、その少女の物語・・・(byみゅーず)

みく16歳 10周年LIVE
「虹色のネギ大収穫祭」
2018.01.14(SUN)
open17:00/start17:50 (openから前物販有り)(start時間が10分遅くなりました;;)
TICKET:ADV3500yen/DOOR4000yen(+1D)
神田 SOUND STAGE MIFA
http://soundstagemifa.music.coocan.jp/access.html
出演:みく16歳
http://replicantmaster.com/miku16/
GUEST:
その名はスペィド(http://www.ladyspade.com/)
FICE(http://fice.jp/)
【記念GOODS情報】
記念Tシャツ・記念タオル・光るネギは、当日の17時~の前物販にて、ご購入頂けます。
是非入手して一緒に盛り上がって下さい(*‘∀‘)

Tシャツ 4000円

タオル 2000円


ステッカー2枚組 500円
【御予約方法】
ライブチケットの御予約は「日付+御名前+枚数」を添えてメッセージを下さい↓
【Twitter】 @mikusixteen
https://mobile.twitter.com/mikusixteen
【Facebook】mikusixteen vaiu
https://m.facebook.com/mikusixteen.vaiu
【mail】
miku16♪replicantmaster.com(♪は@に変更して下さい)
【サポメンより、10周年㊗コメント】
【かいと】(卒業・当日のLIVE出演はありません)

みく16歳、10周年おめでとうございます!めでたい!
サポートメンバーかいとを担当していたTasuki.です。
こんなめでたい年に…言い出しにくい事ではありますが、今回10周年をもちましてTasuki.かいとは卒業することになりました。
何年だろう…たぶん2年くらい。ライブに出ていない時も長くありましたが、ライブに出た時にいつもあたたかく応援をしてくれた方達には感謝をしてもしきれません。。
寂しい気分になるのはわたしもいやなので長くは語りませんが、みく16歳のサポートメンバーとして活動させていただけて、ほんっっとうに楽しかったです!ほんっっとうにいい思い出です。
形式上みく16歳のサポートメンバーから抜ける形とはなりますが、これからも応援してくださっている方達と一緒に、ファンとして関わっていければと思っております!これからも一緒に盛り上げていきましょう!!
【はく】(卒業・当日が最後のステージとなります)

【りりぃ】(長期休業中・当日のLIVE出演はありません)

みく16歳、10周年おめでとうございます!
いつかのお酒の席で気が大きくなった勢いで「一回くらい参加してみたいんだよね?」と言ったところ、シャッフルおいでよ?と快く誘ってもらい、そこから人一倍リズム感のない私を暖かく見守ってくださったメンバーの方々の対応にさらに調子に乗り、サポートメンバーに加わらせてもらうことにしました(^^)
いま諸事情で休暇となっており、こんなめでたい機会に自分が参加できないのが本当に悔やまれてならないです…!!
色々足りないところもございますが、みくメンバーの方、応援しているファンの方、今後ともよろしくお願いいたします。
サポートメンバーりりぃ/テレジア
【ぐみ】

みく16歳 10周年おめでとうございます!
ぐみ担当の東雲 葵です☆
一番最初に私がぐみをやってからもう5年くらい?
最初は一人だったサポートメンバーですが、お手伝いさせていただいているなかでもこの一年は過去最高人数ですごくわいわいしてましたね^^
それはそれでもちろん楽しかったけれど、やっぱりセンター不在はみなさんも寂しさを感じていたと思います。
10周年yearにはメインメンバー3人も再び揃って原点に返り、そして益々盛り上がっていくであろうみく16歳を、これからも微力ながらサポートさせていただきますのでよろしくお願いします(*´∀`)
ぐみ@東雲 葵
【ガクポ】

10周年おめでとうございます。がくぽ担当の森野王子です。
思い起こせば10年前、初めてみく16歳と対バンし(某お姉さんが)、その存在を知るきっかけとなり、その数年後、サポメンのお声掛けをいただいてがくぽとなりました。
それを思うと、本当に長くお付き合いさせて戴いているなぁと、感無量にして感慨深く、感謝でいっぱいな気持ちになります。
1月14日は10周年を機に、お休みしていたみくさんも復活!ということで、益々楽しく目が離せないユニットとなっていくでしょう。
個々が実力を上げている現代、ダンスがうまい事、歌がうまいことは芸事における必須事項です。しかし、「みく16歳」が大事にしているコンセプト、そしてお客様が「ああ、みく16歳って面白いなあ」「ついていきたいな」と思える部分は、そこ以上に存在する「何か」だという事は、何よりファンでいてくださる皆様が感じておられることでしょう。
そういう部分を決して忘れず、これからも邁進していきたいなと思う次第であります。
今までありがとう。そしてこれからもよろしく。愛をこめて がくぽ王子より
【てと】


【れん】

まずは、
みく16歳10周年&
ちかさんおめでとうございますー!
みく16歳さんとの出会いは、FICE主催のAnBのベストテンで僕はよく見学してたんだけど、その時に挨拶させて貰ったくらいで、
がっつり共演っていうのは実は無かったんだよね。
で、一昨年だったかな、ひよちんのバースデーの企画でボーカロイドのコスプレをしよう!
っていうのがあってさ、
そのときにたまたまれん君やっててそれきっかけに話すようになったんだよね。
そして、今年。千秋さん主催のちきいずむダンス部でりんちゃんとるかさんと一緒になって、
それをきっかけにシャッフルに誘って貰ったんだよね。
その時はりんちゃんだった(笑)
そして、夏頃にサポートメンバーどう?って声かけて貰って加入したんだけど、
みくメンバーは皆個性的で
バーチャル世界から抜け出した皆は、キラキラしてて面白いなーってやっぱりメンバーになって再認識したよね。
みく16歳は、パフォーマンサーで、とても芸術的なユニットだと
僕、個人的には思ってます。
加入半年の僕だけど、メンバーにもお客さんにもさらに楽しんでもらえるよう(もちろん、今までのみくさんも楽しんでると思うけど)サポート出来たらと思ってます!
ということで、長くなったのですが、本当におめでとうございますー!
【いあ】

一人の少女が、二次元と三次元の狭間を越えたステージを届ける為、この世界に降り立ちました。
これは、その少女の物語・・・(byみゅーず)

みく16歳 10周年LIVE
「虹色のネギ大収穫祭」
2018.01.14(SUN)
open17:00/start17:50 (openから前物販有り)(start時間が10分遅くなりました;;)
TICKET:ADV3500yen/DOOR4000yen(+1D)
神田 SOUND STAGE MIFA
http://soundstagemifa.music.coocan.jp/access.html
出演:みく16歳
http://replicantmaster.com/miku16/
GUEST:
その名はスペィド(http://www.ladyspade.com/)
FICE(http://fice.jp/)
【記念GOODS情報】
記念Tシャツ・記念タオル・光るネギは、当日の17時~の前物販にて、ご購入頂けます。
是非入手して一緒に盛り上がって下さい(*‘∀‘)

Tシャツ 4000円

タオル 2000円


ステッカー2枚組 500円
【御予約方法】
ライブチケットの御予約は「日付+御名前+枚数」を添えてメッセージを下さい↓
【Twitter】 @mikusixteen
https://mobile.twitter.com/mikusixteen
【Facebook】mikusixteen vaiu
https://m.facebook.com/mikusixteen.vaiu
【mail】
miku16♪replicantmaster.com(♪は@に変更して下さい)
【サポメンより、10周年㊗コメント】
【かいと】(卒業・当日のLIVE出演はありません)

みく16歳、10周年おめでとうございます!めでたい!
サポートメンバーかいとを担当していたTasuki.です。
こんなめでたい年に…言い出しにくい事ではありますが、今回10周年をもちましてTasuki.かいとは卒業することになりました。
何年だろう…たぶん2年くらい。ライブに出ていない時も長くありましたが、ライブに出た時にいつもあたたかく応援をしてくれた方達には感謝をしてもしきれません。。
寂しい気分になるのはわたしもいやなので長くは語りませんが、みく16歳のサポートメンバーとして活動させていただけて、ほんっっとうに楽しかったです!ほんっっとうにいい思い出です。
形式上みく16歳のサポートメンバーから抜ける形とはなりますが、これからも応援してくださっている方達と一緒に、ファンとして関わっていければと思っております!これからも一緒に盛り上げていきましょう!!
【はく】(卒業・当日が最後のステージとなります)

【りりぃ】(長期休業中・当日のLIVE出演はありません)

みく16歳、10周年おめでとうございます!
いつかのお酒の席で気が大きくなった勢いで「一回くらい参加してみたいんだよね?」と言ったところ、シャッフルおいでよ?と快く誘ってもらい、そこから人一倍リズム感のない私を暖かく見守ってくださったメンバーの方々の対応にさらに調子に乗り、サポートメンバーに加わらせてもらうことにしました(^^)
いま諸事情で休暇となっており、こんなめでたい機会に自分が参加できないのが本当に悔やまれてならないです…!!
色々足りないところもございますが、みくメンバーの方、応援しているファンの方、今後ともよろしくお願いいたします。
サポートメンバーりりぃ/テレジア
【ぐみ】

みく16歳 10周年おめでとうございます!
ぐみ担当の東雲 葵です☆
一番最初に私がぐみをやってからもう5年くらい?
最初は一人だったサポートメンバーですが、お手伝いさせていただいているなかでもこの一年は過去最高人数ですごくわいわいしてましたね^^
それはそれでもちろん楽しかったけれど、やっぱりセンター不在はみなさんも寂しさを感じていたと思います。
10周年yearにはメインメンバー3人も再び揃って原点に返り、そして益々盛り上がっていくであろうみく16歳を、これからも微力ながらサポートさせていただきますのでよろしくお願いします(*´∀`)
ぐみ@東雲 葵
【ガクポ】

10周年おめでとうございます。がくぽ担当の森野王子です。
思い起こせば10年前、初めてみく16歳と対バンし(某お姉さんが)、その存在を知るきっかけとなり、その数年後、サポメンのお声掛けをいただいてがくぽとなりました。
それを思うと、本当に長くお付き合いさせて戴いているなぁと、感無量にして感慨深く、感謝でいっぱいな気持ちになります。
1月14日は10周年を機に、お休みしていたみくさんも復活!ということで、益々楽しく目が離せないユニットとなっていくでしょう。
個々が実力を上げている現代、ダンスがうまい事、歌がうまいことは芸事における必須事項です。しかし、「みく16歳」が大事にしているコンセプト、そしてお客様が「ああ、みく16歳って面白いなあ」「ついていきたいな」と思える部分は、そこ以上に存在する「何か」だという事は、何よりファンでいてくださる皆様が感じておられることでしょう。
そういう部分を決して忘れず、これからも邁進していきたいなと思う次第であります。
今までありがとう。そしてこれからもよろしく。愛をこめて がくぽ王子より
【てと】


【れん】

まずは、
みく16歳10周年&
ちかさんおめでとうございますー!
みく16歳さんとの出会いは、FICE主催のAnBのベストテンで僕はよく見学してたんだけど、その時に挨拶させて貰ったくらいで、
がっつり共演っていうのは実は無かったんだよね。
で、一昨年だったかな、ひよちんのバースデーの企画でボーカロイドのコスプレをしよう!
っていうのがあってさ、
そのときにたまたまれん君やっててそれきっかけに話すようになったんだよね。
そして、今年。千秋さん主催のちきいずむダンス部でりんちゃんとるかさんと一緒になって、
それをきっかけにシャッフルに誘って貰ったんだよね。
その時はりんちゃんだった(笑)
そして、夏頃にサポートメンバーどう?って声かけて貰って加入したんだけど、
みくメンバーは皆個性的で
バーチャル世界から抜け出した皆は、キラキラしてて面白いなーってやっぱりメンバーになって再認識したよね。
みく16歳は、パフォーマンサーで、とても芸術的なユニットだと
僕、個人的には思ってます。
加入半年の僕だけど、メンバーにもお客さんにもさらに楽しんでもらえるよう(もちろん、今までのみくさんも楽しんでると思うけど)サポート出来たらと思ってます!
ということで、長くなったのですが、本当におめでとうございますー!
【いあ】

<<1/20㈯「mix juice」 | ホーム | 12/30のツイートまとめ>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |